MENU
目次
ゆゆねこ
30代の子育て世代。 115以上のカメラを使用してきた経験から、カメラの情報や写真について発信していきます。現在は主にα9、RX100m7、Zfを使用中。世の中の皆が、最高のカメラと出会い、一人でも多くの人が写真を楽しめますように。

写真を撮るならコンデジがおすすめ|スマホと比較 

当ページのリンクには広告が含まれています。
iPhone 13 mini と コンデジ
ゆゆねこ
30代の子育て世代。 120以上のカメラを使用してきた経験から、カメラの情報や写真について発信していきます。現在は主にα9、RX100m7、Zf、Zfcを使用中。世の中の皆が、最高のカメラと出会い、一人でも多くの人が写真を楽しめますように。

iPhone15シリーズ、遂に発売されましたね。カメラの進化も著しい。

スマホはズームできないじゃないかと言われた時代もありましたが、最近では複数のレンズを搭載することで、ステップ式にズームすることができたり、仕舞いにはズームレンズを搭載したスマホまで出てくる始末。

いやー、本当にカメラいらないんじゃない?

それの影響なのか定かではありませんが、巷ではコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)の販売終了が相次いでいます。

私も昨年、宣伝文句につられて、ソニーのXperia PRO-Iを購入しました。

コレがあれば、コンデジを売却して、スマホ1つでミニマルな写真ライフが楽しめるじゃないか!

と、思っていたが、そうではなかった。

それどころか、コンデジの魅力を再認識する結果になったのだった。

おすすめコンデジが知りたい方は、こちら。

目次

ソニーのスマホXperia PRO-Iを手に入れた私

ソニーの公式ホームページにはこう記載されている。

新たな”可能性”と”価値”を。

カメラ、極まる。

本物のカメラをスマートフォンに

ふむふむ、誰がどう見てもカメラ推しだ。

では、スペックを確認していこう。

・16mm、24mm、50mmの3つのレンズを搭載

・24mmは1インチセンサーを搭載(ただし中央クロップ)

・α譲りのオートフォーカス性能

要約すると、画質はコンデジ、オートフォーカス性能はミラーレスカメラ。

当に夢のスマホ。特にオートフォーカスは普通のスマホが弱い部分であるため、心躍りました。

SONY Xperia PRO-I
SONY Xperia PRO-I

ソニーが推しに推している画質。

結論から言うと、ソニーの1インチコンデジに負けます。

分かっていました。分かっていましたよ。

スマホがカメラに勝ったら、カメラの立ち位置がなくなりますし・・・。

16mmの超広角は、ソニーのコンデジにないのでまあ良いでしょう。

24mmの広角は、ソニーが胸を張って宣伝していましたが、やはりコンデジを打ち負かすには1歩、いや2歩ほど足りない。

レンズ側がかなり無理をして設計されていることが伺えます。

誤解を与えないように付け足しておきますが、スマホの中ではかなり良い画質です。

50mmの標準レンズはというと、予想を遥かに下回る画質でした。もう、24mmのレンズでデジタルズームした方がキレイなくらいです。

画質一つとっても、コンデジを売却して身軽にシンプルライフ とはいきませんでした。

その他にも、

RAWで撮影すると連写ができないとか、ISOオート時のシャッター速度低速限界設定ができないとか、外部メディアにはRAW保存できないとか・・・。

言いたいことは山ほどあります。

もうこれくらいで良いでしょう。

スマホが高性能になっても、カメラは必要なのです。少なくとも私にとっては。

なぜ、コンデジを推すのか

「流石に、スマホがコンデジに勝てるわけないじゃないか。比較対象がおかしいよ。」

そう言う人もいるでしょう。

そう。そうなのです。

「 スマホ = コンデジ 」 ではない。

ということは、スマホがあるから、コンデジは不要である。という事にはならないのだ。

コンデジにあって、スマホにないものとは何なのか?

カメラで撮るという撮影体験

撮影が楽しい。

まずこれである。

単純にカメラで撮ることが楽しいのだ。

上手く伝えることが難しいが、私自身、カメラで写真を撮る方が、明らかに楽しいのである。

スマホでも写真は撮れるが、楽しんで撮るというよりも、記録しているという感覚の方が強い。

こればっかりは、試してみないと楽しさは分からない。

店頭でもいいし、友人や家族のカメラでもいい。

試しにカメラを使ってみて、少しでも楽しいと思えたのなら、あなたにはカメラが向いているのかもしれません。

個性的な魅力を持つカメラ達

スマホのカメラといえば、24〜28mmくらいのカメラを標準装備。高性能なモデルであれば超広角レンズ、望遠レンズの2つを追加したものが多いでしょう。

スマホカメラの個性と言っても、その位です。

一部、ズームレンズを搭載したモデルもありますが、画質はお察しの通りです。

コンデジは個性個性のオンパレード。

  • ズームを諦め画質に全力投球したリコーGRシリーズや、富士フイルムX100シリーズ
  • 広角から望遠まで、狙った獲物を捉え続けるソニーのRX100m7
  • アウトドアは俺に任せろ。防水耐衝撃カメラ オリンパス(OM SYSTEM)のTGシリーズ

などなど、コンデジは一芸に秀でる個性的なカメラが揃っています

キャラクターが立っている分、好みに応じて選ぶことができるのも嬉しいポイントです。

画質がいい

3つ目の魅力が、何だか平凡なものになってしまいました。気を取り直していきましょう。

そう、画質がいいのです。

当たり前と言えば、当たり前ですよね。

しかし、重要なことです。

いくらカメラで撮るのが楽しいからと言っても、撮れた写真がイマイチであったのなら?

カメラを使うのがイヤになってきますよね。

安いコンデジよりもスマホの方が画質がいいよ

と、言う人もいるでしょう。

確かに一理あります。

では、スマホのズーム機能を使った写真を見てください。

残念な画質になっているのではないでしょうか。

確かに最近のスマホは写真が綺麗に撮れます。

しかし、それはズームしない場合のみ。

複数のレンズが搭載されているスマホでも、そのレンズの数だけの画角のみ高画質な写真で、それ以外はデジタルズームになりますので、画質が劣化します。

コンデジは光学ズームであるため、デジタルズームを基本とするスマホよりも、自ずと画質面で有利

ズームしないなら、スマホもありでしょう。

しかし、ズームをするならコンデジの方が画質面で圧倒的なアドバンテージがあります。

ちなみに、ズームできないコンデジもありますが、写真の画質はピカイチなのでスマホと比べるまでもありません。

まとめ

コンデジ、欲しくなってきたのではないでしょうか。

スマホ、コンデジ、ミラーレスカメラ。どのデバイスでも写真は撮れますが、それぞれに向き不向きがあります。

主にスマホとの比較をしてきましたが、ミラーレスカメラと比較しても優れている面も多い。

特にサイズ面で考えると、コンデジは圧倒的に有利な立場にあると言えるでしょう。

  • カメラは欲しいけど、大きいのはちょっと
  • 旅行に行くのに荷物は増やしたくない

など、名前の通り「コンパクト」に重きをおく方にはベターな選択と言えるでしょう。

「 日常にカメラというスパイスを 」

きっと、写真ライフがもっと楽しくなりますよ。

コンデジで撮影した写真を一部紹介

コンデジで撮影した橋の写真
使用カメラ|FUJIFILM X70
コンデジで撮影した湾の写真
使用カメラ|FUJIFILM X70
コンデジで撮影した岬の写真
使用カメラ|FUJIFILM X100F
コンデジで撮影した列車の写真
使用カメラ|Canon Powershot G7X markII
コンデジで撮影したマジックアワーの時間帯の空の写真
使用カメラ|RICHO GR

私の愛用しているコンデジ達|2024年現在

  • ソニーRX100m7
  • ソニーRX0II
  • キヤノン G1X mark3
  • キヤノン G3X
  • オリンパス SH-2
  • オリンパス XZ-1
  • オリンパス TG-6(娘用)

おすすめコンデジが知りたい方は、こちら。

RX100シリーズのレビューを見たい方は、こちら。

キヤノンのコンデジのレビュ記事は、こちら。

TG-7と同等性能(レンズ、センサー、タフ性能)のTG-6レビューは、こちら。

RX0II 超コンパクト防水カメラのレビューは、こちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の子育て世代。 120以上のカメラを使用してきた経験から、カメラの情報や写真について発信していきます。現在は主にα9、RX100m7、Zf、Zfcを使用中。世の中の皆が、最高のカメラと出会い、一人でも写真を楽しめますように。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次